トップページ > 外交政策 > 2011年06月16日 > N2omYcCn0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/16(木) 21:58:20.66 ID:N2omYcCn0
ユーロの下落は機関投資家は織り込み済みだろう。
問題は8月まで、ドルと米国債が持つかどうか、俺は米国債は紙クズ同然だと思うけどね。
中国政府にとっても頭が痛い問題だと思う。俺は中国政府は米国債の保有量を増やすと思ってる
けどね。それは解らない、どちらにしても米国は軍事費を含んだ大幅な歳出削減は避けられない
し、米・欧はインフレになり、金融引き締めによる景気悪化になる。
 ドルに基軸通貨は終わるし、米国の一国支配も終わる。世界の勢力地図が変わると言うこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。