トップページ > 外交政策 > 2011年06月15日 > jnnzsuT+O

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/12 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000001000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 07:10:06.45 ID:jnnzsuT+O
>>450
中国の都合で買ってるだけで、支援国じゃないべさw
>>446と全然違うべ。
日米離間の為に、適当な事言ってるだけだべ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 18:02:39.76 ID:jnnzsuT+O
中国は、アメリカの支援国じゃなくて、中国の利益の為に行動してるだけなんだべ?
それが、どうして手を握りあってる事になるんだべか。
毎回、与太話ばっかりだべw


アメリカがデフォルト起こせば、大量の米国債とドルを保有する中国も、道連れだべ。
そんな国と関係強化して、何か得られるんだべか?
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 23:00:12.23 ID:jnnzsuT+O
>>463
結局、中国が米国債を買ってアメリカを支援しているのが、大嘘だって>>468で証明されたべw

第一、今、買い支えなくても大丈夫なら、アメリカの財政は、問題ないんだべ?
アメリカは、インドが国債を買ってなくても、関係強化を進めたべ。


あんたさん、自分の願望しか言ってないべ?


日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 23:06:31.69 ID:jnnzsuT+O
中国の平和的台頭は、どこへ行ったんだべな。
北朝鮮問題では、米韓でなく北朝鮮側に着いてるし、中国を散々批判してたのに、中国に取り入ってるべ。

米韓と中朝って図式が出来上がってるし、中国が聖域や保護国になってるなら、面倒な話だべ。

中国は、自国内の過激なナショナリストの関係で、妥協出来るか微妙だべさ。
中国対東南アジア・アメリカの図式が生まれつつあるべ。

中国の海洋進出は、トラブルしか起こさないから、迷惑だべ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。