トップページ > 外交政策 > 2011年06月09日 > tobad1QFO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000010201005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 01:55:40.70 ID:tobad1QFO
恐らくだが、中国は国境封鎖を実行して成功させる。
北朝鮮の意思をコントロール出来なくとも、被害を減らす事は、コントロール出来るのがポイント。
韓国は、開戦の瞬間にソウルが砲撃で火の海になるリスクはあるが、最終的に米韓連合が必ず勝利し、北朝鮮が消滅する。

これが抑止力となって北朝鮮の体制は、崩壊。
指導者が考える最悪の展開になる。

個人的な考えだが、北朝鮮は、日米開戦時の日本よりも正常な判断を下し、開戦を回避しつつ、現状維持を狙うだろう。
何せ北朝鮮は、大国に囲まれながらも、体制の維持という目的を果たしてきた。
明確な目的も持たず、開戦を決断した当時の日本と同一視するのは、判断の誤りだ。
訪中に関しても、自国の地政学的な価値から、利害を共用できる中国を選んだと考えるが。

さて、申し訳ないが、あなたは、北朝鮮を馬鹿にしているように思える。
シミュレートするなら、北朝鮮の目的の分析から始める必要がある。
だべ、と一言付けておくべさ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 17:25:34.50 ID:tobad1QFO
と、言ったところで陽之介さんが中国の公式見解通りの発言しかしていない事実は、残るべさw

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 19:29:45.18 ID:tobad1QFO
読みましたよ?

宮廷革命による混乱が起きても、対処は、中国の海洋進出より簡単じゃないですか。
相手が国家でなく、難民になるだけです。
中国の海洋進出に比べて強要は、しやすいと思いませんか?

問題は、米中露が介入して地政学的な環境が変化する事ですよ。
この点は、>>291であなたも指摘されていますが。

サージカルストライクに関しては、アメリカ側は、避けようとするでしょうね。
地政学的な環境変化による衝突を避ける為ですな。


金正日の戦略ですが、政権が変わる度に危険な印象を与えて、相手に過大評価させる作戦です。
危機感を持っていないのは、戦略を理解しているからなんです。

脅威と考える事が既に北朝鮮の罠にはまっている。
まずは、北朝鮮の戦略を理解されては、どうでしょうか?


だべ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 19:52:54.59 ID:tobad1QFO
話題になってる「緊縮時代の国防」だって、インド・太平洋地域での活動強化、在日米軍基地の閉鎖は、限定的な範囲に留めるってあるべさ。
海兵師団を減らしても、断頭作戦へのカウンターは、可能なレベルだし、
主戦場を太平洋・東南アジア・インド洋、仮想敵を中国に定めたようにしか、見えないべ。

少なくとも、太平洋からインド洋がホットゾーンになるって事だべ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/09(木) 21:50:13.96 ID:tobad1QFO
>>334
何を仰りたいのか理解できませんね。

北朝鮮が北朝鮮特有の合理性で動いているのは、事実です。
それで、何を仰りたいのか?
周辺諸国が介入せざるを得ないのにも、宮廷革命に伴う混乱にも触れているでは、ありませんか?

危険だ、危険だと騒がれても、あなたが危険の度合いを言おうとしない。
これでは、お話になりませんよ。
度合いと周辺諸国の対処をシミュレートされては、如何ですか?


>>336
台湾介入部隊は、戦果でなく介入の口実作りが目的だと述べましたが。
精々、大隊規模で充分でしょうね。

あなたは基地配置の基本をご存知無いようだ。
有事の対処に当たる部隊は、日韓ならグアムに・・・という具合に後方に位置する。
ジョーンズさんの発言を引き合いに、半島有事を繰り返すのは、自爆しているだけですよ。
09年にグアムを半島有事向けであり、戦力強化を打ち出したのを忘れたんですか・・・

だべ、と。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。