トップページ > 外交政策 > 2011年06月04日 > BMXuT5jy0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000010000210006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 01:12:04.65 ID:BMXuT5jy0
>>217
普天間問題一つとってもアメリカは沖縄の基地を今後何十年、ほぼ
半永久的に使用するつもりなのは明らかなのに、現実を見ないにも
程があるな。
常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 01:13:44.89 ID:BMXuT5jy0
そりゃインドにとって第一、第二の仮想敵国である中国、パキスタンが
同盟関係にある以上、アメリカと手を組むのが一番現実的だからだろ。
常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 14:30:56.99 ID:BMXuT5jy0
米国がインドと組んでもベトナムと組んでも、台湾防衛の為に空母を
東シナ海に突っ込んでも「中国と敵対します」なんてあからさまな事
を言うようなお粗末な国なわけないだろw
常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 19:04:04.09 ID:BMXuT5jy0
>>316
お前本当に馬鹿じゃないのか?w
中国がパキスタンやスリランカ、ミャンマーなどに軍事援助と引き替えに
海軍の寄港地を建設してインド包囲網を形成し、将来のインド洋進出への
足がかりにしていることぐらい軍事誌どころか、普通の新聞でも取り上げ
ている事なのにw
まったく無知は始末に負えんよw
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 19:51:02.37 ID:BMXuT5jy0
>インド海軍は全てを敵に回しても大丈夫な装備

マジで何もしらんのだな。
例えばインド海軍の有する駆逐艦は現在8隻だが、これは海上自衛隊の
一個護衛隊群相当でしかない。
性能でも2世代は古い代物だ(1980年代の代物である旧ソ連のソブレメンヌイ級
に準ずる装備)。
そんなのでインド海軍が「全てを敵に回しても大丈夫な装備」なんて思い上がって
いるとしたら、さぞかしパキスタンや中国は楽だろうね。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★27
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 20:17:20.25 ID:BMXuT5jy0
>>245
第7艦隊だけでもインドの相手は充分だが、ついでに言えばアメリカは
黒海、バルト海、北極海、極東に分断されたロシアなんかと違って全ての
艦隊を有機的に連動させて動かせるから、その気になれば稼働空母全てを
インド洋に送り込む事だって出来る。
もちろんその半分でもインド海軍を全滅させる事は造作も無い。
米海軍を舐めすぎだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。