トップページ > 外交政策 > 2011年06月01日 > QoMn4q+d0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる

書き込みレス一覧

常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 11:29:22.88 ID:QoMn4q+d0
>>284
現状の動きからすると逆だね。

2004年 戦略的パートナー関係の構築で合意
2008年 インドNPT加盟を機に原子力協力協定
2009年 米国からインドへの高性能兵器輸出の管理に関する協定に調印

インド洋に対するプレゼンスを維持するために米印vs中の対決姿勢を
強めているし、当然ディエゴガルシアを引き払う予定も無い。
常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 11:34:16.85 ID:QoMn4q+d0
元記事は消えてるけど。

【ニューデリー20日時事】インド訪問中のクリントン米国務長官は20日、ニューデリーでシン首相、
クリシュナ外相らと会談し、戦略的パートナー関係の強化に向け外相級の「戦略対話」を開始する
ことで合意した。両国は同日、米国からインドへの高性能兵器輸出の管理に関する協定に調印、
軍事分野での交流強化に弾みがつきそうだ。

 インドは軍の近代化を進める中で、伝統的にロシアへの依存が強かった兵器調達先の多角化を
進めている。近く予定している多目的戦闘機126機の調達で、ボーイングとロッキード・マーチンの
米企業2社も売却に名乗りを上げているが、戦闘機のような高性能兵器の輸出には、第三国への
技術漏えい防止などを念頭に2国間の協定が必要とされている。

 インドと米国は2004年に戦略的パートナー関係の構築で合意。08年には核拡散防止条約(NPT)
未加盟のインドに、米国から核燃料や原子炉などの売却を可能にする原子力協力協定を締結し、
両国の関係は新たな段階に入った。(2009/07/21-00:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009072000334


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。