トップページ > 外交政策 > 2011年05月23日 > 5Hv+NZZ2O

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000010000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 07:51:04.49 ID:5Hv+NZZ2O
オバマの代弁者なんでないかい?
アメリカ政府としては、台湾有事にあたって、速やかに介入できる場所に海兵隊を配置したいんだべ。
以前ほど反米でない韓国を選択肢にって考えは、抑止力が無くなるって言っているのかも知れないべ。

オラとしては、国同士の約束を破る連中の方が胡散臭いべさw
約束を守らせようとした側を批判するのも感情論だべ。
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 08:02:47.77 ID:5Hv+NZZ2O
オラとしては、自民党時代の約束通りにさせたいんだろうなって思うべ。

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 17:39:39.89 ID:5Hv+NZZ2O
アメリカが財政上の問題で東アジアへの影響力を放棄したら、アメリカ帝国の終わりの始まりだべ。
アメリカがそんな下手打つベか?

中国の海外進出でヤバいのは、アメリカが介入できない地域覇権の確率だって過去ログにもあるべさ。

ココ島の通信サイトやパキの軍港やインド洋の島国に援助したりしてるのが、現実だべ。
中国はマハン海軍戦略に基づいたに基づいた戦略をしてるべw

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 22:11:51.75 ID:5Hv+NZZ2O
>>787
危機でなくて有事の話だべさ。
台湾侵攻が起きれば、中国が浸透させてた部隊で政経中枢攻撃が想定されるべ。
海兵隊は、断頭作戦対策で投入されてアメリカが介入する土台作りをするんだべ。

アフガンでソ連が同じ事をやったべ?

海兵隊は日米安保の人質と台湾武力併合対策を兼ねてるんだべ。
だから日本から撤退すればシーレーン防衛の抑止力が無くなるって事だべよ。

韓国に関しちゃ政権は関係ないべさ。
お偉いさん方は、必死になって在韓米軍引き留めを図ったベ。
軍部は米軍抜きのヤバさを理解してるんだべ。


一つ質問があるけど構わないべか?
一度交わした国同士の約束を破るのは、正しい事なんだべか。
破らなかったら、こんなに揉めなかったんでないかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。