トップページ > 外交政策 > 2011年04月11日 > cPpKX9I/0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000202004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI
なぜ日本外交は死んでしまったか
これは罠だよ

書き込みレス一覧

なぜ日本外交は死んでしまったか
193 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/04/11(月) 19:18:56.15 ID:cPpKX9I/0
>>186
貴方が信用できないだけ。

早く計画的強制節電向けのプログラム作成と法案作成に掛かる時間を出してくれる?

で、貴方は税金から得た利益を寄付しようとしないんだ。
貴方のように税金で優雅に暮す人間こそ税金を被災者向けに出すべきなんじゃないの。

>公務員給与から復興資金の5兆円を捻出するという要請は被災者に取っては
>復興への確かな望みとして受け入れられると思うよ。
2ちゃんでの書き込みは、誰も相手にしないんでしょ。
ここで5兆円捻出、なんて言っても無意味だと貴方は言っている事になるけど。



これは罠だよ
770 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/04/11(月) 19:22:13.26 ID:cPpKX9I/0
>>769
ああ、本当に馬鹿なんだね・・・

>世界中のIT化を、クリントン主導でやったと言うのか…。
世界中がITを推進するなら、早い段階でIT産業を育成すれば利益が上げられるでしょ。
経済だの金融だの言っている割にセンスが無いね。
工業系産業からIT『産業』にシフトって書いたじゃん。

でさ、人工地震のメカニズムの考察をしろ、という質問に回答しないのかな?
軍需産業が儲かっているという証拠も出せないよね?

誤魔化しまくっているのが貴方だと証明されたなw
これは罠だよ
772 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/04/11(月) 21:05:02.97 ID:cPpKX9I/0
>>771
アメリカがIT産業にシフトした事は正しいって事でいいね?
それに日本の話なんぞしていないんだが?
結局、話を摩り替えて誤魔化しているだけじゃん。

で、国の雇用がどうなったかって?
ITバブルが弾けた時に雇用が無くなる程度にSEやPGの仕事が増えましたね。
インドに至っては、国家的な産業として機能し、それが原動力となって他の経済を牽引したんじゃない?
これは罠だよ
773 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/04/11(月) 21:12:23.44 ID:cPpKX9I/0
ここまでのまとめ:
1.軍需産業が戦争を引き起こして儲けている!→儲かってないと反論されて数値も出せずに逃亡。
2.地震兵器だ!→地震兵器のメカニズムを聞かれて答えられずに逃亡。
3.ブレトンウッズ体制が崩壊したらドルは紙屑だ!→既に金本位制が終了している事を指摘される。
4.紙幣は宗教だ!→キンの価値を盲信している、と指摘されて逃亡。
5.人生経験も知識も足りない!→今までの流れを見ると間違った知識を垂れ流し。
                      言い訳だらけの人生を送ってきた事としか思えません。

どうせ今回も自己正当化してお終いなんだろうね。
まぁ、そうやって自己正当化しないと発狂するような人生を送っているのかもしれんね・・・
可哀相になってきたよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。