トップページ > 外交政策 > 2011年04月04日 > xnxYheK00

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000311005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
なぜ日本外交は死んでしまったか

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 19:30:57.51 ID:xnxYheK00
>>544
尖閣諸島の油田開発をした方がよっぽど確実。
メタンハイドレード回収は確立された技術ではないしね。


今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
199 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/04/04(月) 19:35:23.00 ID:xnxYheK00
>>190
「核武装した日本の利用価値」を効いているのですが。

>次に領海空侵犯したら宣戦布告と見なし迎撃する。
>最後には核打ち込むぞで十分だろ。
朝鮮戦争の教訓を知らないのかね?
それにいきなり核を撃つという恫喝をしたところで相手が使わないだろう・・・と考えたら無意味ですよ。
グルジアやフォークランド紛争の再現になって通常戦力が求められるだけ。
そもそも離島に少数の工作員が上陸したら現地の日本人を犠牲に核を撃たない・撃てないでしょ。

>>198
ロシアの景気が良くなったのは、天然資源の輸出によって。
日本は輸出するべき天然資源がありません。
なぜ日本外交は死んでしまったか
98 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/04/04(月) 19:38:29.00 ID:xnxYheK00
>>91
>正しい対応を提案している訳で、反論者の反論の意味がわからないね。
法案を作るまでに時間が掛かる、と言っているのですが。
それに企業に派手近畿を使うな、と命令する訳ですよね。
独裁者が工場の操業を中止しろ、というのと何が違うのですか。

>>92
>まあ、反論するのはいいけど、馬鹿とは議論したくないね。
反論じゃなくて回答を求めているの。
計画的強制節電を実行する為の法案を作るのに掛かる時間を聞いている。
無責任に出来ない事を出来る、という姿は国民を騙した現政権にそっくりだな。

>停電と節電どちらが独裁的だ。それすらも分からない馬鹿とは議論の余地はないね。
大して変わらない。
但し節電の方が被害が大きくなる。
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
201 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/04/04(月) 20:52:38.56 ID:xnxYheK00
>>200
教訓だと?じゃないっての。
どんだけ間違った認識を元に核武装を推進しているんだw

>天然資源がないから核兵器は必要
アメリカもロシアもイギリスも中国も天然資源があるのに核兵器を保有しているが?
核保有国疑惑を受けているイランも、開発しているとされたイラクも産油国だし。

>日本の戦果があったからマッカーサーは打てなかった
意味不明。
それにマッカーサーは核を使用したがっていた訳だが。
しっかりして下さい。
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
203 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/04/04(月) 21:41:28.59 ID:xnxYheK00
>>202
取り合えず>>201に対して反論も説明も出来ない、と。

そもそも文学作品が書きたいのならば別の板でどうぞ。
意見を述べる際に行間を読んでくれ、というのは如何なものかと思いますがね(苦笑







※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。