トップページ > 外交政策 > 2011年04月04日 > GIWS8EO40

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
陽之介
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26

書き込みレス一覧

日中同盟で、反アングロ・サクソン ★26
544 :陽之介[]:2011/04/04(月) 18:56:00.94 ID:GIWS8EO40
福島原発の事故は世界各地に影響を広げている。
ドイツの地方選挙を見ても、反原発の世論が、国政に及ぶのは必至だ。

中国は膨大な原発開発計画を持っている。
しかし、福島の影響で建設が延期、または、中止されるものもでてきそうだ。

日本への影響だが、原発の代替で手っ取り早いのは火力だ。
これからは当然ガス主体になるので、ロシアからの輸入が考えられる。
ロシアはシベリアで天然ガス開発をやっていて、
パイプライン計画があるが、売り先で、日本と中国を争わせ、値段をつり上げようとしている。

もちろん、石油の値上がり傾向も続くだろう。
これは実需というより、アメリカの緩和政策でだぶついたドルが、
世界中をふらふらしているためで、QE2が終わればしぼむかもしれない。
しかし、福島の影響で、降下率が低くなる。

日本は、役に立たない「もんじゅ」に年間数千億円つぎ込んでいる。
この金を、代替燃料、特に海底メタン開発に当ててはどうだろうか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。