トップページ > 外交政策 > 2011年03月30日 > esc59hJV0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ

書き込みレス一覧

今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 10:57:03.52 ID:esc59hJV0
核はいつ何時でも必要だろ。電気起こす以外の保持は絶対必要だろ。
三原則・・・?糞食らえ・・って
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 17:42:53.47 ID:esc59hJV0
核を含む第九条の防衛問題での国民審議は未だ行われていない。
国民の決済が降りていない段階で必要、不必要の議論は続ける必要性がある。
無し崩して的に被爆を縦に核問題の幕引きはさせない。
核は要るのか、要らないのか。その用途は。今やることは隣国の
核や核開発に対してもっと声を上げるべきだ。
核に絶対反対の人間が不思議にも中国や北に対して情熱的に寡黙になるのは何故だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。