トップページ > 外交政策 > 2011年03月30日 > C9v62/ce0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI
今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
これは罠だよ

書き込みレス一覧

今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
166 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/03/30(水) 19:42:38.67 ID:C9v62/ce0
>>158
>非対称攻撃ってのは原発への攻撃をさしてるのか。
説明不足で申し訳ない、非対称戦は原子炉攻撃を示す訳ではありません。

正しくは『非対称戦』です。
私は、国家とそれ以外(テロリストや非国家組織)との戦いという意味で使用しています。

>>165
勿論、議論を続けるべきです。
国民による審査を経た後であっても、問題があるとすれば賛成派・反対派共に声を上げる事が出来ます。
それが言論の自由なのですから。

但し、このスレでは既に決着が着いているのです。
過去ログを読み返して頂いて新たな切り口から核保有に関する議論をするのは大丈夫です。
しかし、説明が伴わない『持つべきである。』では、議論になりません。
もしも議論を続けたいのならば、新たに反論なりを出していただく必要がありますが。

>核に絶対反対の人間が不思議にも中国や北に対して情熱的に寡黙になるのは何故だ。
簡単です、親特亜派とそういった層が被っているからです。

彼らも『一部の核武装・核保有推進派』と同じくヒステリックに叫ぶ事はあっても、
理論的な主張や議論には参加しません。
例えば護憲派と呼ばれる人々が海外に憲法9条を広める活動をせず、
国内で行動し、中国や北朝鮮に対して声を上げないのと同じなのです。

ただ、『一部の核武装・核保有推進派』と違って厄介なのが、
平和やら反戦、人権を守れ・・・等々の反論し難い、或いは反論した瞬間、
レッテル貼りが可能な主張をしている事なのです。

まぁ、少なくともこのスレで核に絶対反対という人は居ないと思いますよ。
メリットがデメリットよりも大きければ賛成する、という話が解る人間が殆どかと。
これは罠だよ
704 :懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI [sage]:2011/03/30(水) 20:04:01.89 ID:C9v62/ce0
>>699
個人が作った貨幣が流通・使用可能ってのも面白い話ですよね。
ちなみに初めて知ったのは、忍たま乱太郎だったりしますがw

江戸時代には証券による先物取引が行われていたりと結構面白いですよね。
ところで最近、三越の越が越後屋と関係があるのを知りまして。
イメージが悪くならないのか心配になっております。

>>702
宗教というか社会的なお約束事に過ぎないと思いますが。
紙幣に限らず、キンに価値があるとするのも宗教になりますよ。
昔から延々と続いていた宗教で、価値があると思わなくなったら無価値になるんですから。

例えばプラチナがいい例ですね。
スペインが南米に進出した際にキンと大量のプラチナを現地住民から没収しましたが、
プラチナに関しては銀の偽者という扱いを受けていました。
ところが今日では売買の対象になっている。
キンの価値も然りで、キンという物質が陳腐化された時代に金塊を見つけても、
美味い棒一本とすら交換できないかもしれない。

貴方がキンの価値を考察せず、昔からの習慣だから、と考える事こそ宗教ですね。
先祖代々、神様仏様を信仰してきたから疑問を抱かずに信じる。
一体、貴方と宗教の信徒にどのような差が有るのですか?

ちなみに宗教そのものが害悪でなく、宗教を悪用する奴が居るのが問題だと思うんだ。
フランスは基本的にいい国なんだが、悪用する奴が多いのと同じだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。