トップページ > 外交政策 > 2011年03月12日 > bCbO8KYr0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/25 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■■今すぐ北方領土の被災状況を視察に行くべき■■

書き込みレス一覧

■■今すぐ北方領土の被災状況を視察に行くべき■■
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/12(土) 09:59:45.97 ID:bCbO8KYr0
今世界中が日本に同情しています。
そして何より原子力発電所の地震被災対応に関する情報を欲しがっているのです。

現在稼働している先進国はもとより、これから建設導入しようとしている途上国も含め
世界中のすべての国が原発の地震被害と対応に注目している。

原発大国フランスとアメリカに根回しし、できればドイツ、イギリス、インド、中央アジア、中東諸国も味方につけて、さっさと行ってしまった方が良いと思います。

日本が世界世論を味方につけている今こそ、国土の被災状況視察という大義に胸を張って、
政府専用機と護衛の自衛隊機で、国後島に接近、可能なら強行着陸して既成事実を作るべきではないでしょうか。

本来なら、昨年ロシア大統領が来たときに歓迎フライトすべきだったと思いますが、
政府専用機が攻撃されるわけはなく、また最悪交戦状況が発生し被害があったとしても、
それは世界中にこの北方4島の領土問題を提起することになり、
まさに暗礁に乗り上げていた交渉のテーブルを再開できることでしょう。

今だからこそ強く思います。災い転じて福となすべきだと。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。