トップページ > 外交政策 > 2011年02月04日 > 2CJWGyp+0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
今こそ核を持とう 02
常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる

書き込みレス一覧

今こそ核を持とう 02
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/04(金) 20:30:01 ID:2CJWGyp+0
>>506
>日本が仮に核攻撃を受けたとして、アメリカが無条件にその国に対して核ミサイルを落としてくれるとは
>とても思えません。
この考えが正しければ、日本は核抑止がないということだw
つまり、核抑止論的には核を独自保有しろと同じ意味だよww

>核抑止を「核兵器の使用を抑制する」という意味として捉えると、今現在核兵器を能動的に使用する意図を
>持っていると考えられるのは、原理主義のテロリストと北朝鮮(滅亡寸前の時に限る)ぐらいだと思います。
この説明では核抑止の失敗だろw

> というわけで、最低限、アメリカの核の傘で核抑止は足りると思います。
アメリカが核を使用しないと言っていなかったか?
君の主張が正しければ、核の傘では抑止が不十分なのだが?w

>>507
>私は同盟深化での核の傘強化を指示しますがね。
無難な選択ではあるなw
親米保守派(漏れも同じ立場)だが、最近は反米保守の力も強くなっているからなww

常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/04(金) 20:46:20 ID:2CJWGyp+0
常識的に考えて中国と同盟を組む方が国益になる by仙谷

これなら、誰でも納得できるだろw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。