トップページ > 方言 > 2022年12月04日 > /Qb6LRgG

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/12 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000011001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無す
京阪式・垂井式アクセント
京都弁はなぜ三重弁とそっくりなのか? 2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

京阪式・垂井式アクセント
261 :名無す[]:2022/12/04(日) 00:26:01.75 ID:/Qb6LRgG
俺は京都で生まれて30年近く住んでるけどウ穏便の出現率めっちゃ低いし「言うた」、「思た」くらいしか常用しない
それでも俺の話し方聞いて関西弁じゃないと思う関西人はgいないと思う
京都弁はなぜ三重弁とそっくりなのか? 2 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名無す[]:2022/12/04(日) 00:34:19.96 ID:/Qb6LRgG
GOAT理論
京都弁はなぜ三重弁とそっくりなのか? 2 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無す[]:2022/12/04(日) 17:57:59.85 ID:/Qb6LRgG
西田春奈
京阪式・垂井式アクセント
269 :名無す[]:2022/12/04(日) 18:28:18.94 ID:/Qb6LRgG
>>267
雲がHLがLHになるみたいにそう珍しくないと思う
京阪式・垂井式アクセント
271 :名無す[sage]:2022/12/04(日) 21:08:30.10 ID:/Qb6LRgG
ちがくて、ちがかったは関東訛りじゃね
関西の若者はちゃうくてとかちゃうかったの方が多いと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。