トップページ > 方言 > 2021年01月14日 > W7LLt6Xp

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000007000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無す
京阪式・垂井式アクセント
【上方】近畿方言総合26【関西】

書き込みレス一覧

京阪式・垂井式アクセント
256 :名無す[sage]:2021/01/14(木) 12:06:49.91 ID:W7LLt6Xp
二拍名詞四類五類の合流現象、
ほぼ40歳代以下のだれに聞いても染まってるねえ。
従妹の娘っこ(高校生)に会ったら聞いてみたいのだが、
最近機会がない。
【上方】近畿方言総合26【関西】
1 :名無す[sage]:2021/01/14(木) 18:08:33.32 ID:W7LLt6Xp
このスレでは近畿二府四県で話される方言を対象とします。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【×標準語】近畿方言総合23【◯共通語】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1556963825/
【上方】近畿方言綜合24【関西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1577970110/

関連スレやテンプレなどは>>2以降で
【上方】近畿方言総合26【関西】
2 :名無す[sage]:2021/01/14(木) 18:10:48.71 ID:W7LLt6Xp
155 名無す 2018/12/23(日) 10:49:34.77 ID:ss3vBKEx
前スレから引用、おさらい。
0299 名無す 2018/09/18 00:27:42
ちくま新書1249『日本語全史』2017/4/10第一刷発行
著者:沖森卓也1952年生まれ
395頁から引用、ただし、原文では、高をゴシック、低を明朝、降を明朝に傍点で
表記してあるので、語の後に高低降で表記する。

二拍名詞のアクセント(中略)
(高い部分は太字で示し、下降調<平声軽>には傍点を付す。)
           十二世紀前後 十四世紀後半  現代京都  現代東京    所属語
第一類(庭鳥類) トリ 高高    トリ 高高    トリ 高高  トリガ 低高高 飴梅枝顔
第二類(石川類) イシ 高低   イシ 高低    イシ 高低  イシガ 低高低 歌垣型紙
第三類(山犬類) ヤマ 低低   ヤマ 高低   ヤマ 高低  ヤマガ 低高低 足神倉事
第四類(松笠類) マツ 低高   マツ 低高    マツ 低高  マツガ 高低低 糸海空肩
                                マツガ 低低高
第五類(猿聟類) サル 低降   サル 低降  サル 低降  サルガ 高低低 秋雨桶蔭
                               サルガ 低高低
(中略)396頁4行目半ばから
そして、二拍名詞第五類に所属する語は「猿」のように、原則として、京都では
「低降(助詞が付く場合、低高+低)」、東京では「高低(次に付く助詞は低)」となる。
【上方】近畿方言総合26【関西】
3 :名無す[sage]:2021/01/14(木) 18:11:30.76 ID:W7LLt6Xp
46 名無す sage 2018/11/04(日) 12:56:46.07 ID:g1lfYu0T
http://www.asakura.co.jp/books/isbn/978-4-254-51051-5/
『新日本言語地図 ―分布図で見渡す方言の世界―』

 文法/アスペクト・テンス
102 走っている(継続相)
103 走っていた(継続相・過去)
104 走った(過去)
105 散っている(継続相)
106 散っている(結果相)
107 〈もう少しで〉落ちるところだった(将然相・回想)
108 読んでしまった(完了)
109 〈まだ〉食べない・食べていない(未実現相)
110 もう〈食べたの〉
111 食べかける(始動初期)
112 食べかけている(始動遂行)

って地図が載っているみたいですよ
【上方】近畿方言総合26【関西】
4 :名無す[sage]:2021/01/14(木) 18:13:30.00 ID:W7LLt6Xp
方言文法全国地図 第204図「もう少しで[落ちるところだった]」

https://www2.ninjal.ac.jp/hogen/dp/gaj-pdf/gaj-map-legend/vol4/GAJ4-204.pdf

黄色が将然相で「〜よる」を使う地域。京都府で使うのは丹波でも福知山市周辺のみで
南丹地域では用いられない
【上方】近畿方言総合26【関西】
5 :名無す[sage]:2021/01/14(木) 18:15:15.87 ID:W7LLt6Xp
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png
【上方】近畿方言総合26【関西】
6 :名無す[sage]:2021/01/14(木) 18:19:17.26 ID:W7LLt6Xp
めいぼ めばちこ 分布
https://sociopouch.files.wordpress.com/2017/07/monomorai.jpg?w=768&h=384
【上方】近畿方言総合26【関西】
7 :名無す[sage]:2021/01/14(木) 18:20:02.95 ID:W7LLt6Xp
(奥村三雄による方言区画案)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/6/6f/Kinki_hougen.png/450px-Kinki_hougen.png
橙色; 中近畿方言
茶色: 西近畿方言
黄色; 東近畿方言
黄緑色:南近畿方言
薄青色:北近畿方言
濃灰色:非近畿方言


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。