- 【上方】近畿方言綜合24【関西】
610 :名無す[]:2020/04/04(土) 00:58:55.72 ID:DsvkAiF7 - ミルクボーイ
https://youtu.be/PZtgHc8drs0 2:06 「動かへん」LHLLL こう言うのがLHであってだな。 それから左の駒場は毎回言う「思ってんけどな」のアクセントがLH〜になってて京阪式としては変。 沖縄や関東に住んでたこともあるらしいからその影響でコテコテの京阪式とは違うのかな。右の角刈りは高校まで姫路で出身の小中高、 大学は大阪芸術大学という経歴を見ると普通に全部京阪式圏だが、癖なのか芸風なのか何かの影響なのか分からないが所謂中央型の生粋の京阪式かと言うと少し違う部分がある。
|
- 【上方】近畿方言綜合24【関西】
614 :名無す[]:2020/04/04(土) 09:22:59.25 ID:DsvkAiF7 - >>612
どこの人? なんか強調するような時にオッサンが言うような気がしないでもないけど… HHLLLともHLLLLとも取れるような感じで。 でもさすがに「動く」はHHHでしょ。
|
- 【上方】近畿方言綜合24【関西】
617 :名無す[]:2020/04/04(土) 17:15:23.30 ID:DsvkAiF7 - >>616
どうねんやろ。土佐弁ならそない言うんか? >>615 普通そうですね。 でも「歩かへん」のLLHLLって、「歩かない」のアクセントちゃうのんと思いますけどね それが元の関西弁でいう時までそのアクセントになるの??普通にLHLLLかと思うけどなぁ
|