トップページ > デジタルモノ > 2021年12月30日 > 9euudLuD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/27 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
126
【E Ink】電子ペーパー端末50【避難所兼用】

書き込みレス一覧

【E Ink】電子ペーパー端末50【避難所兼用】
115 :名無しさん@3周年[sage]:2021/12/30(木) 13:36:38.08 ID:9euudLuD
>>110
発光を直視する系(有機ELや液晶)で白黒反転って言うかダークテーマを使うなら意味分かるけど
電子ペーパーで黒地に白抜き文字とかにしたい理由って何だろう?
白抜きって細かい文字はE-Inkだと潰れやすくて見にくいので
その辺、ちょっと疑問に思っちゃった
【E Ink】電子ペーパー端末50【避難所兼用】
124 :名無しさん@3周年[sage]:2021/12/30(木) 15:07:04.50 ID:9euudLuD
>>116
なるほど、E-Inkの白でも眩しいんですか
BOOXのUIだとダークテーマが無い(確認出来た範囲でだけど)のでシステム全体としては
黒地に白文字とかは駄目でしょうね
アプリによってはダークテーマの機能を持ってるものもあるみたいなので
やり方次第かもしれませんが自分的には需要無いので調べてません
他社のは持ってないのでわかりません

-- 以下、余計なお世話かも…ですが --
E-Inkの白は真っ白じゃなくかなりグレー(灰色)です(新聞紙より若干グレー寄り)
それでも眩しいって事は普通の生活でも色々眩しさを感じて大変じゃないでしょうか?
羞明っていう症状に該当しそうなので眼科医に相談される方が良い気はします
羞明の原因がドライアイなら目薬で緩和されると思うし初期の白内障や網膜色素変性なら
治療が必要です(このへん、若年でも良くある症状です)
早期なら簡単な治療でQOL(生活の質)が大幅に改善されるので眼科受診をおすすめします
【E Ink】電子ペーパー端末50【避難所兼用】
126 :名無しさん@3周年[sage]:2021/12/30(木) 16:15:32.95 ID:9euudLuD
>>125
良く勘違いされるけど、視力と羞明は関係ありません
視力が低下してないから大丈夫…って思っていて手遅れになる場合があります

以下、気が向いたらお読み下さい
自分の身内の話ですが普通に良く見えてるのに白い物が眩しいとか言い出して
眼科医に見てもらったら白内障がかなり進んでいました

読書好きで良く本を読む人だったのに
ある時から本を読むと疲れるとか言い出して
その時点で眼科医に行っていたら点眼薬だけで対応できたみたいです

しばらくして、白い物が眩しいっていうのを自覚した時点で受診したら手遅れでした
このままだと進行が抑えられないとの事で両眼手術になり
眼内レンズを入れる事になりました
水晶体を破壊して人工レンズに入れ替えるので視力は回復しましたが
ピント調整ができないので手元30〜50cmで焦点が合うように調整してもらい
遠い所を見る用にメガネを使うって生活になりました

そういう事もあるので無駄足になるかもしれないけど
羞明の症状を自覚してるなら一度眼科医に相談した方が良いかと思います
特にさほど白くもない物を見てていて眩しいと感じるのはかなり重症です
【E Ink】電子ペーパー端末50【避難所兼用】
128 :126[sage]:2021/12/30(木) 17:16:14.91 ID:9euudLuD
>>127
なんかスレ違いな内容で長文、すみません
ただ、正常バイアス怖いよねって事でご容赦くださいな w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。