トップページ > デジタルモノ > 2021年11月17日 > VAg/oE4P

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★25段

書き込みレス一覧

【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★25段
527 :名無しさん@3周年[]:2021/11/17(水) 15:03:58.33 ID:VAg/oE4P
カッコは位置間違えると悲惨

TIとCASIOは最後の閉じカッコを省略できる
海外のTIユーザーズフォーラムでプログラムソースが公開され、閉じカッコは不要と理不尽な指摘に笑ってしまった
メモリ節約だけでなく、実行速度も速くなるらしい
乗算記号の省略も
電卓の狭い画面でもインデントつけ出来れば見易くいいんだけどね
TI-BASICの構造体の終わりがどれもEndが使われるから、多重化してると分かりにくい

FOCALは構造体なんて上等なものないが、式が一目で分かりにくいのがなんとも
35sのEQN使った式記述は分かりやすく良いね
式中にSTO文埋め込めるし
RPNとALGを混在させると実行速度落ちるが、飛躍的に見易い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。