トップページ > デジタルモノ > 2021年11月07日 > OnB2i1oe

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/52 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000100001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】7

書き込みレス一覧

【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】7
931 :名無しさん@3周年[sage]:2021/11/07(日) 09:17:49.15 ID:OnB2i1oe
>>927
それな
iPhoneのカレンダー,リマインダー,音楽ライブラリなどを縦横無尽にコントロールする事なんて
MiWatchやGT3proあたりじゃできないし電子決済含め今後も期待できないからね
【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】7
932 :名無しさん@3周年[sage]:2021/11/07(日) 09:34:27.70 ID:OnB2i1oe
ちなみにMiWatchを数ヶ月使った感想だけど
日々の同期が手間,GPS掴み遅い,天気情報適当,通知が不安定
音楽制御が安定しない
毎日アプリを起動して同期が必須のような仕様
大手買取業者の査定額 2,000円
価格と電池もち以外にメリットは無かったよ
【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】7
941 :名無しさん@3周年[sage]:2021/11/07(日) 13:56:20.05 ID:OnB2i1oe
もう1つAmazfitGTR2を数ヶ月使った感想も
同期,GPS,天気,通知,音楽制御はMiWatchと同様
同じ系列会社なのかAPIを流用しているのか症状は似ている
アレクサが使いにくい,音楽保存が面倒
コンプリケーションの文字盤が少なすぎ
画面タップでスリープ復帰しない
常時表示は固定デザインのなんちゃって(他中国製品も一緒)
サークル型は46mmが多いけど意外とでかく筋トレ時に手の甲が当る
サポートには個体差と言われたがブラックアウトが稀に発生
日本尼で32,800円購入,文鎮化する前に10,000円で売却
【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】7
945 :名無しさん@3周年[sage]:2021/11/07(日) 18:04:37.29 ID:OnB2i1oe
>>943
iPhoneを使っている人はGoogleカレンダーと連携している人が多いと思うけどそれらすべての情報がウォッチから参照できる(他社製ではカレンダーすら表示できないものもある)
買い物リストやToDoは標準アプリのリマインダーを使うけどこれも参照可能なので電子決済と合わせて買い物時はiPhoneを取り出す必要が無い
音楽で言えばプレイリストや曲一覧を参照できるからiPhoneはバックの中に入れたまま操作可能
これらは4年前のAppleWatch3から実装されているみたいだがワークアウト中ですら操作可能で他社製では未だ何一つ実現できていない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。