トップページ > デジタルモノ > 2021年11月01日 > iUCWGbpJ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【E Ink】電子ペーパー端末49【避難所兼用】

書き込みレス一覧

【E Ink】電子ペーパー端末49【避難所兼用】
219 :名無しさん@3周年[sage]:2021/11/01(月) 09:22:40.01 ID:iUCWGbpJ
初代AirはKindleのライブラリのスクロールが死ぬほど重いのストレス溜まる
20年前の格安低スペノートPCに無理やりWin10入れたみたいな絶望的な重さ
Google Chromeのスクロールはそんな重くないからCPUかグラフィックの処理が間に合ってないぽい
Kindleアプリがクソなだけかもしらんが

Kindleアイコンタップしても5秒くらい無反応で、あれ?タップ無視された?と思った頃に
やっと立ち上がってくる愚鈍さもうーん…って感じ
ここら辺、明らかにCPU、メモリ、ストレージの遅さが悪さしてると思うんでAir2に結構期待してしまう
【E Ink】電子ペーパー端末49【避難所兼用】
222 :名無しさん@3周年[sage]:2021/11/01(月) 13:09:43.07 ID:iUCWGbpJ
>>219
他のモードは試してないけど、他アプリのスクロールはEink特有の残像は出るけど
指の動きにまぁまぁ追従して来るから実使用に問題はないレベル
でもKindleのライブラリはCPU使用率100%になったみたいなガクガクした動きになるからモードは関係ないと思う

アプリの起動に関しても他アプリは1秒くらい?で立ち上がってくるけどKindleだけ妙に時間掛かる
起動時間に関してはEink関係ないし
これに関してはEMMCが鈍足すぎてアプリの読み込みに時間かかってる感じしてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。