トップページ > デジタルモノ > 2021年09月25日 > bCFhmGxQ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
317
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★25段

書き込みレス一覧

【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★25段
317 :名無しさん@3周年[sage]:2021/09/25(土) 06:49:50.19 ID:bCFhmGxQ
DM41Xを買ったよ。昔雑誌で見かけたHP-41Cの印象もあって選んだ。

これはHP-41のエミュレーションなのかな? 少なくとも4段の表示や、キーも追加されてるし、
象形文字みたいな字体を除いて古くささを感じないのがいいね。

キーを押し下げは硬いね。ペキ、ペキと鳴るのも気になる。ちょっと、と言うか、かなり残念。
底板が響いているので内側にゴム材でも貼るといくらかマシになるかもしれない。
それでも数年前に買ったDM15Lと比べると改善されてるよ。

DM41Xには日本語マニュアルがないのが自分的には難点だった。
HP-42S用は有用だけどちょっと違うし。「これがいい」という本があったら教えて。
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★25段
319 :317[sage]:2021/09/25(土) 10:29:02.65 ID:bCFhmGxQ
>>318
紹介してくれてありがとう。とても電卓のマニュアルとは思えない内容と量で
圧倒されるが、ページを繰るだけで楽しいね。

操作性については拡張されたキーと画面でずいぶんよくなってる。
単なるレプリカではなくて、ハード・ソフト含めたDM41Xという
一つの製品になっているのが価値なんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。