トップページ > デジタルモノ > 2021年06月06日 > HqWpRVmt

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★25段

書き込みレス一覧

【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★25段
53 :名無しさん@3周年[sage]:2021/06/06(日) 22:34:57.63 ID:HqWpRVmt
>>52
言い方を変えると、いわゆる普通の電卓は分かりづらいと感じてる
層には、第二の選択肢になりうるわけで。

数学できなくて算数も苦手、そういえば小学校で一コマだけ電卓の授業があったけど
メモリーとか理解しきらなかった人間(=僕)にとってはRPN使いやすいよ。

要はスタックの概念が理解できれば日常の四則演算には不自由しないっす。
たから四則演算専門のRPN電卓があればRPNも見直されるような
気がするっす。四則演算では物足りないってなったら、本格的にRPN 電卓を勉強すりゃいいわけで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。