トップページ > デジタルモノ > 2021年05月09日 > fTTPQbXN

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】6

書き込みレス一覧

【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】6
509 :名無しさん@3周年[sage]:2021/05/09(日) 11:53:08.92 ID:fTTPQbXN
バッテリは危険物なので、時計の大きさで交換可能にすると電解液や電極部品より
外装の方が重くデカくなる
結果として時計が異常に分厚くなるか、10時間しかバッテリの持たないスマートウォッチなどが出来上がる
それでも交換出来る方がメリットが大きいと判断するメーカーがあればそのうち発売されるかもな

あるいは全個体電池が普通になればいずれそうなるかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。