トップページ > デジタルモノ > 2021年05月08日 > UfFZemzJ

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.54

書き込みレス一覧

テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.54
238 :名無しさん@3周年[sage]:2021/05/08(土) 20:17:07.34 ID:UfFZemzJ
>>234
ローマ字入力でも出力されるのは日本語なんだから日本語を蔑ろにしてるわけではないかと

単に入力方式として日本語も英語も統一できるローマ字入力の方が学習コストが少ないし、
現時点で圧倒的に広く使われていて学校教育でもローマ字入力しか教わらないので将来的には更に差が顕著になる

かな入力のために独自のキー配列や印字を用意するのはメーカー側のコスト増の要因となり(僅かな影響だとしても)国際的な競争力の下落にも繋がるし、
そもそも必要とする人がごく僅かで今後更に減る見込みなのに続けるメリットがほぼ無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。