トップページ > デジタルモノ > 2021年03月16日 > nij+b/kL

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】

書き込みレス一覧

ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】
585 :名無しさん@3周年[sage]:2021/03/16(火) 09:26:37.22 ID:nij+b/kL
>>584
x1倍に低速度設定できないドライブがあったらその製品名言ってみろよwww
見たこたぁないわそんなドライブww
繰り返すが、シールによる偏心よりディスクそのものの反りに伴う上下方向のブレ&偏心の方がはるかにBER劣化に影響大だといってるのだよ馬鹿たれ
あと、PCドライブに入れるのはよくなくて、プレイヤとかレコーダがx1だけで動作してると思ってんの?wwww
マジでお馬鹿さんだわ。
も一つ決定的なこと教えたろか、
DMMのディスクはレーベル面だけでなく、信号面に傷防止のための透明フィルム貼ってるからwww
ディスクとフィルムの重心を正確に一致させて貼付できるとでも思ってんのか?ゆとりのアホ文系さん ♥
レーベル面にラベル貼ったり、信号面にフィルム貼ったりしても会社が弁済するような事故は、
商売が成立するほど極小確率でしか発生しないってこった。
実際何千枚もレンタルして一件もそんな事故は発生してない。
モノを知らんゆとり馬鹿はせめて剛体の力学から勉強してレスしなwww
ラベルライター【テプラ/ピータッチ/ネームランド】
586 :名無しさん@3周年[sage]:2021/03/16(火) 09:55:45.54 ID:nij+b/kL
>>578
お前アクリルがエタノールで割れることすら知らないゆとり世代だろww
CDは形成時のひずみより、傷や強度を重視してポリカにしたようだが、
形成時のひずみが少なく、視認性や耐紫外線はアクリルに分があるのでプラレンズや光学製品の多くはアクリル。
レーザーディスクだってアクリル、眼鏡レンズもパチモン以外ポリカは使われてない。
チャンコロナ禍の今、放送局とかでもついたてに使ってるのはアクリルだ。
そんな中、アクリルをエタノールで拭いて破損させる馬鹿が多数トラブルを引き起こしてる

>>583
何わけのわからん寝言ほざいてんだお前?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。