トップページ > デジタルモノ > 2018年11月22日 > lhVq88qr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段

書き込みレス一覧

【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段
727 :名無しさん@3周年[sage]:2018/11/22(木) 08:58:33.40 ID:lhVq88qr
仮に大きな電池があるとするでしょ。例えば単一とか。
それを仮想的に縦に割って、こっちが電池Aです、あっちは電池Bです、
と考えればそれは同一ロットの並列に他ならないのだよ。
アルカリマンガン電池ならその程度の考えでもいいと思う。

充電式は確かにヤバいな。ビデオカメラ用のバッテリーパックは内部で並列にしているが、
必ずしも全部の接続部分に保安デバイスは入ってなかったような気がする。
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段
728 :名無しさん@3周年[sage]:2018/11/22(木) 09:04:29.60 ID:lhVq88qr
>>724
「組電池」というのは何本か組付けた上で販売される商品の形態。
FM-5とかFM-3とか、上記のビデオ用バツテリーとか。
ちなみにFM-3というのはマンガン電池の内部並列、FM-5が直列。
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段
731 :名無しさん@3周年[sage]:2018/11/22(木) 14:30:21.49 ID:lhVq88qr
電卓ってのは非常に消費電流の小さい機器なのでリチウムコイン電池のように
内部抵抗の大きな電池が使える。

>ダイオードではその電圧降下で電池寿命が著しく下がって並列接続の意味がなくなるし
電流が小さいので、ダイオードを入れても電圧降下は0.4V以下にできる。
この程度ならリチウム電池の3Vに対して寿命が著しく下がったりはしない。

>僅かに起電力が異なると高い方から低い方に電流が流れ、高い方は無駄に消耗するし、
>低い方は充電されてガスが発生し漏液の原因となる。
電池の種類を特定せずPL法に警戒して一般論を言うとそうなる。
いわゆる電池メーカーの言い分。
実際はリチウムコイン電池は内部抵抗が大きいので何も起こらないのが普通。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。