トップページ > デジタルモノ > 2011年12月22日 > sHet/LLk

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.16

書き込みレス一覧

テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.16
681 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 18:43:50.25 ID:sHet/LLk
>>680
SDカードと制限は関係ない。
DM10なら8000文字まで。
ファイル数の制限も変わらない。
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.16
684 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 20:18:06.41 ID:sHet/LLk
>>682
あくまでDM10の話だけど、ファイル数が100個超えるとソートが出来なくなってエラく扱いづらくなる。
wikiのバクのところに載ってるから確認してみて。
DM20以降はフォルダも扱えるようになって不具合も無い。

てか、単なる質問なら良いけど、買おうと思って聞いてる人は単発の質問より用途書いた方が良いよ。
俺はDM10でも、300字くらいのメモを20個くらいまで、本体メモリのみで使っていて不便無かった。
TODOリストみたいな使い方で、片付いたらSDカードがゴミ箱代わりで放り込む。
これならゴミ箱はポメラで読めなくなっても構わないから不便無い。
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.16
686 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 20:25:20.71 ID:sHet/LLk
>>683
多分それちょっと違う。
内蔵メモリにきっちり4万文字のファイルを置くと1572個って意味。
小さなファイルだともっと沢山置けるはず。
DM20以降はファイル数の制限は無いはず。
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.16
688 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/22(木) 20:29:19.42 ID:sHet/LLk
>>685
TODOとちょっと違うんだよおw
やらなきゃならない事の条件とアイデアと進捗のごった煮がメモってあるんだよおw
私物のPC禁止だったからこれでも助かってた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。