トップページ > デジタルモノ > 2011年12月20日 > S0JzPAIw

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【Samsung】Galaxy Tab 10.1 Part2【Android】
docomo SC-02D GALAXY Tab 7.0 Plus
Androidタブレット総合スレ45

書き込みレス一覧

【Samsung】Galaxy Tab 10.1 Part2【Android】
855 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 00:49:43.31 ID:S0JzPAIw
まだ一週間位だけど、突然再起動は一度もないけどフリーズは何回かあったな。
最初の頃タスクマネージャーが何処にあるのか分からなくて、やたらアプリ立ち上げたまま
ホームボタンで戻って別のアプリ立ち上げてたりしてたら結構フリーズして再起動させてた。
今はADW入れたり、重いウイジェット切ったりしてるのもあってヌルヌルとは言わないけど
十分快適だね。
ブラウザーもオペラにしたらかなり軽くていい感じ(Javascriptとかの動作が怪しい時はあるけど)
docomo SC-02D GALAXY Tab 7.0 Plus
318 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 16:56:22.34 ID:S0JzPAIw
シンプルってまだ新規契約できるんだっけ?
【Samsung】Galaxy Tab 10.1 Part2【Android】
870 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 23:20:52.06 ID:S0JzPAIw
>>868
容量が大きいから仕方ないんだろうけどね。
とは言え画面がデカイせいなのか、凄く長時間持つというわけでも無いしな。

処で画面の反射が気になったんで非光沢フィルム貼ってみたんだけど、
作業中に画面よく見たら細かい傷が少し付いてた。気になる人は液晶フィルム
貼ったほうがいいかも。
ただレイアウトのフィルムの質が良くないのか、反射は気にならなくなったけど
ザラつきが強くて、フォーカスが甘くなった感じで文字がスゲー読み悪くなった。
高いフィルムだと多少違うんだろうか?
Androidタブレット総合スレ45
203 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 23:33:45.26 ID:S0JzPAIw
防水タブレットって中が真空って訳じゃないと思うんだけど、
風呂とかで使って、急な温度変化で内部で結露したりしないの?
【Samsung】Galaxy Tab 10.1 Part2【Android】
872 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/20(火) 23:55:34.25 ID:S0JzPAIw
>>871
あまり変わらないですか...
次は光沢防指紋フィルムかなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。