トップページ > デジタルモノ > 2011年12月16日 > dStsnf5E

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000610000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part5
Androidタブレット総合スレ45

書き込みレス一覧

【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part5
561 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/16(金) 16:22:26.74 ID:dStsnf5E
いろんな意味ですごいですw
【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part5
564 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/16(金) 16:27:10.03 ID:dStsnf5E
いやまあ使い易いのがいちばんだからありでしょう。
フック部分がつや消しブラックなら
なおよかたとは思うけど。
【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part5
567 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/16(金) 16:33:34.26 ID:dStsnf5E
中国製品に期待されているのは安さだからね。
いわゆる中国に憧れる一流ブランド製品ってこれまでほとんどないし。
自動車とかオーディオとかハンドバッグとか…
【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part5
569 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/16(金) 16:38:56.73 ID:dStsnf5E
これ、机とかテーブルに乱暴に置くと壊れそうですね。
携帯とかみたいに雑には扱えない。重量がそれなりだし。
そんでやっぱり手帳タイプの皮ケース買いました。
クッションって大事。
【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part5
573 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/16(金) 16:50:17.42 ID:dStsnf5E
>>509
トータルのコストは同じ気がするですね。
たとえば、レグザを3年間ガマンして使うか、
1年保証の終了後、レノボが運悪く壊れて、
また買い換えて二台目に乗り換えるか。
さすがにもうちょっと持ってくれるかな?
Androidタブレット総合スレ45
24 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/16(金) 16:53:11.43 ID:dStsnf5E
はやいなもう45スレかー
【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part5
575 :名無しさん@3周年[sage]:2011/12/16(金) 17:04:15.67 ID:dStsnf5E
月1600円のレンタルだと思えば腹も立たないw
つうか、むかしなら電化製品って5年は壊れずに使えたろうにね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。