トップページ > デジタルモノ > 2011年11月26日 > pXh9lYKC

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000001011000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【E Ink】電子ペーパー端末21【3Qi】

書き込みレス一覧

【E Ink】電子ペーパー端末21【3Qi】
93 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/26(土) 02:56:22.56 ID:pXh9lYKC
>>88 なにいってんだか・・・
SDHC(SDじゃないぞ)対応のUSBのリーダーが全て32GBなり64GBに対応してると思ってるのか?
2GBとか4GBとかしか認識しないリーダーはくさるほどある
ハード側のリミットで、FAT対応だろうと、SDHC対応だろうとハードリミットで限界があればアウトなんだよ
【E Ink】電子ペーパー端末21【3Qi】
95 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/26(土) 03:45:32.78 ID:pXh9lYKC
CDの700MBやBDのXLはハードリミットだと思うが?
規格は1.0から始まり1.1、1.2と変わっていくので最大は、あくまで「その時の最大」でしかないだろ?
【E Ink】電子ペーパー端末21【3Qi】
100 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/26(土) 09:29:19.89 ID:pXh9lYKC
>>99 あるよ?
古いOSは仕様で、先頭の2GBの領域にしかOSを入れられないという制限がある
【E Ink】電子ペーパー端末21【3Qi】
102 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/26(土) 11:40:23.22 ID:pXh9lYKC
元はFAT32対応=128GB SDHC対応 は当たり前!
という無茶なクレームから始まったしな
ハードの制約、OSの制約など実際の制約を無視して最新の規格しか見ないで無茶ぶりする奴が悪いんじゃね?
【E Ink】電子ペーパー端末21【3Qi】
104 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/26(土) 12:24:28.17 ID:pXh9lYKC
>>103 Yes もしくはUSのまま、日本時間を入れてしまうか
どのみにストア購入とかできないし、タイムゾーンを気にするような端末ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。