トップページ > デジタルモノ > 2011年11月24日 > dEkvY7AJ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【統失】今ICレコーダー買うなら?Part38【在住】

書き込みレス一覧

【統失】今ICレコーダー買うなら?Part38【在住】
274 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/24(木) 12:23:59.91 ID:dEkvY7AJ
>>273
現在の価格って、弄ばれて揚げられてるだけだよ。
ブランド価値は激減。
内視鏡以外の事業整理と人員整理が前提。

【7733】オリンパス120【おりんか日本か】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1322098002/
【統失】今ICレコーダー買うなら?Part38【在住】
275 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/24(木) 12:28:16.25 ID:dEkvY7AJ
参考まで。


オリンパスと同じ3社に出資していた上場企業の存在が浮上(日経ビジネスONLINE)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111121/224087/?P=1



オリンパスの不透明なM&Aによって子会社化された国内3社(医療廃棄物処理のアルティス、健康食品の通信販売を手掛けるヒューマラボ、プラスチック容器の企画・製造するNEWS CHEF)の株式を購入していた別の上場企業の存在が浮かび上がっている。
東証一部上場の群栄化学工業(4229)がそれである。
(中略)
 話はやや脱線するが、群栄化学の発表でもうひとつ興味深いのは、同社が国内3社株の株式価値について減損処理を済ませており、
現在価値を1円としていること。オリンパスでは3社の買収額734億円に対して、557億円の減損処理しか実施しておらず、
率にして76%にとどまっている。群栄化学が実質的に100%の減損処理を実施したのとは大きな差があり、今度は群栄化学の決算処理がオリンパスの財務諸表の信頼性に影響を及ぼす可能性も浮上してきた。


隠れ損失キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
【統失】今ICレコーダー買うなら?Part38【在住】
277 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/24(木) 18:47:11.23 ID:dEkvY7AJ
もともとそんな価値無いから、博打かと。
おれは触らんけど。資産内容みてみw




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。