トップページ > デジタルモノ > 2011年11月12日 > JyRrAbtp

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001100000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
IdeaPad Tablet Part1
【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part2

書き込みレス一覧

IdeaPad Tablet Part1
864 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 00:46:45.38 ID:JyRrAbtp
ADBドライバー頑張っていれたのに、
adb shellが出来ない罠。。。
後は、zergRushで、rootいけるかなって思ったけど、弾かれる。
うまくいきませぬ。
IdeaPad Tablet Part1
930 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 12:55:49.64 ID:JyRrAbtp
Lepad A1と同じ方法で、root取れましたので、報告します。
ただ、保証も消えるだろうし、初期ROMないし、
怖くてあまり弄れないけど…。

とりあえず、今からフォントいじってみようとおもう。
IdeaPad Tablet Part1
934 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 13:22:11.44 ID:JyRrAbtp
rootさえとってしまえば、普通にsystem領域をrwでマウントできました。
とりあえず、マルベリ入れてみた。
問題なさげです。
後は、怖いからあんまり弄れないけど、
バッテリー残量表示くらいやりたい気もする。
【lenovo】IdeaPad Tablet A1 Part2
22 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/12(土) 19:50:01.48 ID:JyRrAbtp
>>20
それPCの方だと思う。
流石のにもうちょいやすいとおもうが、
問い合わせてみたら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。