トップページ > デジタルモノ > 2011年11月10日 > sKHHmmGu

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.13

書き込みレス一覧

テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.13
849 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 09:32:06.15 ID:sKHHmmGu
ここが一番安い。ビックカメラ。
ポイント使って任意で保険に入れるし……

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4971660768646
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.13
854 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 10:05:44.89 ID:sKHHmmGu
5年補償をつけても
32800円で
しかも、ポイントが1630くらいつくので
こっちが良いかと。

モニターが一年と一週間くらいで壊れた経験があるので
5年補償は外せない。ので、こっちで予約した。
個人的な問題で、もう少し待てば安くなるような気もするけど、
面倒くさい。

それに、尼の29800は、どっかのショップ。
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.13
858 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 10:27:30.58 ID:sKHHmmGu
>>855
普通に出来るけど。ショートカットも使える。
窓開いて、二つのファイル間とかだったら、知らない。

テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.13
872 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/10(木) 15:18:14.25 ID:sKHHmmGu
iphoneは、青葉のキーボードに接続すると、
日本語入力に関して飛躍的に利便性が
向上しますよ。パソコン的なキーの約束も
通用する部分も多いし……
Atokパッドを導入すると、部分変換ができないのは
つらいけど、あとはかなり頭いいと思う。
ios5の日本語変換も、部分変換出来るようになって、
かなり一丁前になってます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。