トップページ > デジタルモノ > 2011年11月05日 > CL9LeF7B

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【Acer】IconiaTab A100/A500 part15【Android3.1】

書き込みレス一覧

【Acer】IconiaTab A100/A500 part15【Android3.1】
38 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 15:38:25.84 ID:CL9LeF7B
俺も動画再生に難ありそうなんでTegra2機は見送る予定だったけど
wikiで録画したtsファイル再生OKって見て俄然買う気になってきた。
11/9にASUSの新型が発表されるから、その影響で値下がらないかな?と
期待してる。
【Acer】IconiaTab A100/A500 part15【Android3.1】
40 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 15:52:50.34 ID:CL9LeF7B
最初はそう思ったんだけど
ネットワークからSMBで再生って書かれてたので
トランスコードじゃなさそう。
【Acer】IconiaTab A100/A500 part15【Android3.1】
64 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 21:12:49.34 ID:CL9LeF7B
>>50
俺がwikiで見たのはUPnPlay+Vplayerと、ESファイルエクスプローラー+Vplayerだった。
ちなみに、tsファイルからSD部とワンセグ部を抜いてもダメでしょか?
【Acer】IconiaTab A100/A500 part15【Android3.1】
67 :名無しさん@3周年[sage]:2011/11/05(土) 22:19:35.78 ID:CL9LeF7B
>>65
TsSplitter(Windows用アプリ)をDLしてきて、コマンドラインから
tssplitter.exe -SD -1SEG -BUFF 20 tsファイル名

で、SD部とワンセグ部を取り除ける。
(GUIアプリも同梱されてるのでそれを使ってもいい。)
地デジの30分もので約3.7GB→約2.5GBくらいになるよ。
TsSplitterは、
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0140.zip

直リンが心配なら下記のURLの中の、DTVアップローダから検索して欲しい。
http://2sen.dip.jp/dtv/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。