トップページ > デジタルモノ > 2011年10月29日 > Wd8B0BZ6

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【E Ink】電子ペーパー端末20【3Qi】

書き込みレス一覧

【E Ink】電子ペーパー端末20【3Qi】
478 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/29(土) 23:40:11.06 ID:Wd8B0BZ6
お〜い、他にも端末がいっぱいあったぞ。

まずは、ヨーロッパのアマゾンでついにDR900発売。
E−inkと競合製品?ページめくりは反転しにくいみたい。
http://www.the-digital-reader.com/2011/10/27/asus-eeereader-dr-900-now-shipping-in-the-uk/

発売情報
http://www.amazon.co.uk/gp/offer-listing/B005ZS80PY/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

ASUS Eee Reader DR-900 Hands On auf der Cebit 2011
http://www.youtube.com/watch?v=kv-zR6uI-oo
http://www.youtube.com/watch?v=tFrXSTBQlDc

booxのm92も11月に出るみたい。エプソンの表示デバイスを使用。
なんだかワクワクしてくるね。
http://www.onyx-boox.com/onyx-boox-m92
【E Ink】電子ペーパー端末20【3Qi】
479 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/29(土) 23:43:24.10 ID:Wd8B0BZ6
追加 m92は日本語に対応しているみたい。
4つのタッチボタンがついているそうな。
個人的にはwebブラウザの出来によって決めたいものだ。

http://www.onyx-boox.com/onyx-boox-m92/specifications/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。