トップページ > デジタルモノ > 2011年10月24日 > hlwsOWpq

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4200000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【Tegra2】 SonyTablet S/P_part6_【Android3.2】

書き込みレス一覧

【Tegra2】 SonyTablet S/P_part6_【Android3.2】
589 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/24(月) 00:14:03.91 ID:hlwsOWpq
ソニタブでアンドロイド初めて使ったけど、何この糞な挙動…
ウェブブラウジングで指スクロールさせてたら勝手に拡大されるわ
勝手にタップと勘違いしてリンクに飛ぶわ…iphoneやipadじゃ
考えられないんだけど…
【Tegra2】 SonyTablet S/P_part6_【Android3.2】
592 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/24(月) 00:23:10.98 ID:hlwsOWpq
>>591
そうなの? とりあえずipad2使ってる友達にも触って貰ったけど同じ感想だったんだ、
あのシングルタップで拡大する機能って切れないのかな? みんなが普通に使えてるとしたら
俺と奴の使い方に問題があるんだろうけど…
【Tegra2】 SonyTablet S/P_part6_【Android3.2】
595 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/24(月) 00:25:53.29 ID:hlwsOWpq
>>593
それはもっともだと思う、届いたのが昨日だから慣れの分だけ今日には大分マシにはなってた、
それでもiphoneに持ち替えると、指使いに一切気を使わなくても変な挙動しない分やっぱり
凄いOSとハードだと思ったよ。
折角買ったし、上に書いた挙動以外は満足してるから何とか出来ないかと悩んでる。
【Tegra2】 SonyTablet S/P_part6_【Android3.2】
597 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/24(月) 00:34:27.80 ID:hlwsOWpq
>>594
同じ意見の人もいて良かった、ソニタブしか使った事無ければあんなもんかなって
納得も出来たかも知れない。
ipadは結構理想の動きだったんだけど、flashの問題があったり自由度が低いのが
やっぱりどうしても引っかかった、iphoneはその辺割り切って使ってるけど。
【Tegra2】 SonyTablet S/P_part6_【Android3.2】
605 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/24(月) 01:01:34.38 ID:hlwsOWpq
>>598
少なくとも俺は全然違うと感じだよ。
このスレで書かせて貰ったのは、こういう設定にすればいいのにバカだなとか
使い方が悪い、こうしたらいいのに、という意見があれば聞かせて貰えれば
有り難いと思って。
上にも書いたけど、それ以外は凄く気に入ってるしPCの起動時間も
この二日だけでも明らかに減少してる、なんとか使いこなしたい。
【Tegra2】 SonyTablet S/P_part6_【Android3.2】
606 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/24(月) 01:03:36.47 ID:hlwsOWpq
>>604
やっぱりあれは無駄に感度良くしてるのか、基本的にはダブルタップじゃないと
拡大しないんだね。
あとは、ようつべとか見てると検索候補をスクロールさせてるだけなのに
選択されたとみなされて指を置いたファイルが再生されたりもする、
これは正直拡大よりイラッとする…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。