トップページ > デジタルモノ > 2011年10月14日 > pNRHUd7S

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
418
【Android】REGZA TABLET AT300 PART2【東芝】

書き込みレス一覧

【Android】REGZA TABLET AT300 PART2【東芝】
416 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 00:45:35.42 ID:pNRHUd7S
>>414

一週間かかりましたか。
実は、こないだの日曜日に同じ状態に陥って、現在同様に修理中です。
火曜日引き取りで金曜日返ってくるかなと淡い期待を抱いてたんだけど、
来週になりそうですねぇ。

ちなみに、修理報告書に何か有益な情報などは書かれていましたか?
うちの場合は購入から1週間で発生したので、再発防止策が気になる
ところなんですが。
【Android】REGZA TABLET AT300 PART2【東芝】
418 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 02:20:31.78 ID:pNRHUd7S
>>417

それは・・・ほとんど解決になってないですねぇ。
正直、1週間おきに修理送りとかなったらシャレにならないんですが。
私の方は、再発防止策の提示を要望しておいたので、運が良ければ、
何か回答があるかもしれません。・・・あればいいなぁ。(汗)
【Android】REGZA TABLET AT300 PART2【東芝】
431 :418[sage]:2011/10/14(金) 21:20:58.40 ID:pNRHUd7S
ラッキーなことに本日戻ってきました。
引き取り日含めて4日目で戻ってくるというのは優秀だと思います。
で、その内容はというと・・・

[診断結果]
ご依頼内容を確認いたしました。検査の結果、お客様ソフトウェア環境の故障が原因と診断いたしました。

対応はリカバリ。データは全消去。
要望していた再発防止絡みの記載はありませんでした。
おそらく、まだ原因が特定できていないのでしょう。
次に吹っ飛ぶまでにパッチが出ることを祈りたいと思います。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。