トップページ > デジタルモノ > 2011年10月13日 > o1WCBgv9

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
dropad part3

書き込みレス一覧

dropad part3
323 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/13(木) 09:12:59.07 ID:o1WCBgv9
>>319
Undergroundを試してみましたが、やっぱりwifiが繋がらなくなりました。
Undergroundは2.0Test版みたいなものもアップデートされていますが、
今は比較的安定していたGenesis2.2.1(1.2ghz)に戻しました。
SDカードのエラーですが、気がつきませんでしたね。wifi絡みのアプリは入れずに
オープンネットワークの通知を切りました。これで様子見てみます。
dropad part3
328 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/13(木) 13:42:45.59 ID:o1WCBgv9
323です。
Genesis2.2.1(1.2ghz)でしばらく運用していましたが、職場のアクセスポイント(2箇所・wps)は
問題なくしようできていましたが、別の場所のセキュリティなしのアクセスポイントに接続しようとしたところ、
以前と同じ症状になりました。
症状が出る直前、ちゃんとアクセスポイントを見つけていたので、接続を試みましたが、
スキャンが延々と続き、wifiのチェックを外したところ、症状が出ました。
オープンネットワークに繋ぐor繋ごうとするorスキャンする等のときにwifiエラーが出るような気がします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。