トップページ > デジタルモノ > 2011年09月23日 > bu8uKcnt

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010001000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
108
【android】WSL Japan P10AN01 Part2 【Tegra】

書き込みレス一覧

【android】WSL Japan P10AN01 Part2 【Tegra】
108 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/23(金) 02:47:47.96 ID:bu8uKcnt
VegaComb32. build8.1からbuild 9n に上げてみたがADBができなくなった。

http://android.modaco.com/topic/346576-vegacomb-32-build-9-available/
の#4に対処法があるようだが、"ADB drivers for the new shuttle device"
ってなんでしょう。

"デバイスマネージャ"に NVIDIA Android Composite Deviceは出るのだけどこれではダメなんでしょうか。

【android】WSL Japan P10AN01 Part2 【Tegra】
110 :108[sage]:2011/09/23(金) 06:51:05.57 ID:bu8uKcnt
9nは8.1なんかと同様cwmから導入するタイプ。
VegaModdedStock_v1.10_v2をnvflashしてから改めてインストールするが、そのflash.cfgの/systemの容量は約160MB。
9bは直接nvflashできるがそのflash.cfgの/system領域は約200MBとたっぷり。その分/dataが逼迫するはず。
でもウチでは9bをインストールしても最初のbootでloopしてしまい起動できなかった。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。