トップページ > デジタルモノ > 2011年09月15日 > gHnn8owL

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000003004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
146
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part1【LTE】

書き込みレス一覧

【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part1【LTE】
146 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 11:06:34.96 ID:gHnn8owL
>>132
月1000円でいいの?なんだか新プランだかで、月2500円かと思った。
本体2万ちょっとっていってるから、実際は0〜1万ぐらいかな。
即解約だと、解約料金1万弱と本体残価5〜6万ぐらい?たけー。

月2500円を2年間、6万円払えば、無料で解約できるのかな。
それなら、本体0〜1万円と、月に1回ぐらい旅行したときにチロッと使う通信費として納得するが。
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part1【LTE】
156 :146[sage]:2011/09/15(木) 21:47:17.06 ID:gHnn8owL
>>152
ドコモで一括払いだと6〜7万ぐらいしそうですよね。

白ロムが6万以下で買えたら、そっちがいいかなぁ。
悩みどころ。白ロムの問題点ってのもあるのかな?

【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part1【LTE】
157 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 21:55:00.66 ID:gHnn8owL
主婦雑誌に宣伝多いDMP-HV100がフルデジで3.5万円ほど。
ワンセグ防水のME970が3万円ほど。

いろいろ出来るから、6万円でも良いとは思うけど、悩むなぁ。

【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part1【LTE】
158 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 21:58:40.34 ID:gHnn8owL
ハンドジェスチャーできる(いらねー。)HV200が3.5万円だった。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。