トップページ > デジタルモノ > 2011年09月07日 > idqmn6ch

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】

書き込みレス一覧

【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】
393 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 08:03:46.44 ID:idqmn6ch
>>389
マーケットからアップデートしとけ
>>392
1, AndroidSDKをダウンロードしてインストール PATHを通してADBコマンド使用出来るようにする
2, Acer HPからA100用driverをダウンロードしてインストール
3, http://downloads.androidsu.com/super...bin-signed.zip ここからsuバイナリをダウンロードして解凍しておく
4, A100をパソコンにUSB接続し、内部ストレージのルートフォルダにsuファイルのみをコピーする
5, A100を繋げたままコマンドプロンプト開き以下のコマンドを実行
adb shell
/system/bin/cmdclient ec_micswitch '`mount -o remount,rw /system`'
/system/bin/cmdclient ec_micswitch '`cat /mnt/sdcard/su >/system/xbin/su`'
/system/bin/cmdclient ec_micswitch '`chmod 6755 /system/xbin/su`'
exit
6, A100の端末を外しAndroid MarketからSuperUser.apkをダウンロード
7, root権限が必要なアプリを開きroot取れるかチェックして終わりです
【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】
448 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 21:02:37.43 ID:idqmn6ch
やっとSkinomiから液晶保護フィルムが発送されたよ
usps First Class Mailだからまだ掛かる
日本の物流なれてると遅せぇ

A100でやってほしいことはもうなさそうだな
【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】
458 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 23:16:46.64 ID:idqmn6ch
>>457
個人的感想としては割と持つよ
俺の使用したデータ上げとく
http://upup.bz/j/my44982YtgJS-h5bQuTI.png
http://upup.bz/j/my44983YtgJS-h5bQuTI.png
【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】
462 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 23:37:31.47 ID:idqmn6ch
>>457
これでいいの?
otherアプリ部分が表示出来なかった
http://upup.bz/j/my44986YtgJS-h5bQuTI.png

ブラウザ開いてるときは1Ghz張り付くあとは殆ど最下位クロックで省電力で動く感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。