トップページ > デジタルモノ > 2011年09月06日 > vcuFRYwc

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
207
名無しさん@3周年
【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】

書き込みレス一覧

【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】
325 :207[sage]:2011/09/06(火) 08:26:15.16 ID:vcuFRYwc
A100 root取れました.。
フォント入れ替え完了
元のCJKフォントバックアップ忘れるという失態を犯したがArhcosのあるからいいか

【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】
385 :207[sage]:2011/09/06(火) 22:57:23.41 ID:vcuFRYwc
ジム寄ってたら遅くなってしまった
2chMateに開発版があるの知ったから試してみた
こんな感じになるよ!
http://upup.bz/j/my44889YtgJS-h5bQuTI.png

A100のルート取り方要望あれば書くよ

external_sdのシンボリックリンク張ろうと試行錯誤してたけど無理だった
A500の先人達も同じ道を歩んでたと知り和んだ
【Acer】IconiaTab A100/A500 part11【Android3.1】
386 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/06(火) 23:15:52.20 ID:vcuFRYwc
>>326
試してやりたいんだがメスメスアダプタなんて持ってないし
MicroUSBオス→USBメスも持ってない
だから結論としては分からないすまん
>>327
視野角は俺自身の感想としては狭いとは思わないな
Achosと同じような液晶変化だからTNだと思う
A500はMVAだからA100もMVAと期待してたんだがな




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。