トップページ > デジタルモノ > 2011年08月18日 > v+fOyuhh

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【E Ink】電子ペーパー端末19【3Qi】

書き込みレス一覧

【E Ink】電子ペーパー端末19【3Qi】
409 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/18(木) 00:29:48.95 ID:v+fOyuhh
PB301で無加工zip使ってる。いわゆる加工(明るさ補正、トリミング)はzipcomicが
やってくれるので、下手に加工するより無加工のほうが便利。
【E Ink】電子ペーパー端末19【3Qi】
412 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/18(木) 01:45:16.32 ID:v+fOyuhh
>>410  すまん。俺の理解不足のようだ。何を言われているのかわからない。
自分はPC用に自炊した無加工のZIPをPB301でそのまま使っていると言いたかった。

ChainLPを下手に使うと大きさがまちまちだったり、コントラストが変だったりして
パラメータ変えてやり直すことが多かったが、zipcomicだとPB301の画面内で
実際に見ながら調整できるので、そこが便利ということ。
ChainLPも優秀だけど、作った後、実際実機で見てみないと本当のところよく
わからないし、もっときれいに見れる設定があるんじゃないかと悩むところだが
それがなくなった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。