トップページ > デジタルモノ > 2011年08月08日 > 5aJDEkXQ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000001000000000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
Dropad part2

書き込みレス一覧

Dropad part2
927 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/08(月) 00:39:43.93 ID:5aJDEkXQ
ありがと♪
RootExploreを購入しました。

簡単にコピー出来るようになりました。


でも・・・日本語fontを入れると、更に、これまで表示していた文字まで□□□□みたいな暗号化するわ・・・
肝心のPCで作ったテキストファイルは暗号のままとかで(汗

とりあえず、一歩前進した?ような気がするんで、後はのんびりと逝きます♪


Dropad part2
930 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/08(月) 01:35:11.38 ID:5aJDEkXQ
>>928
□□□□が、ちゃんと文字に変わった!!!

助かったよ♪

Dropad part2
936 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/08(月) 09:38:07.02 ID:5aJDEkXQ
>>932
スマン。A9Nだす。


Dropad part2
938 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/08(月) 22:19:46.47 ID:5aJDEkXQ
>>937
よくわからんけど、試しに手持ちのA9Nで試した

SIMを抜いてても位置情報は取得するみたい。
>>935の設定で、GPSを使わないに設定していても位置情報を取得する。
(屋内で、そもそも衛星を測位してないけど。)

なので、3Gは関係ないと思うよ。

Dropad part2
939 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/08(月) 22:30:01.44 ID:5aJDEkXQ
ちなみに、b-mobileのSIMをポケットwifiに刺して位置情報を取りに行くと
誤差が4km程度も出る感じになる。
屋内の光からのwif経由だと、誤差200mくらいかな・・・
GPSだと、誤差20m程度



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。