トップページ > デジタルモノ > 2011年08月07日 > CJtENuN/

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part8【Android3.0】

書き込みレス一覧

【Acer】Iconia Tab A100/A500 part8【Android3.0】
471 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/07(日) 02:28:14.52 ID:CJtENuN/
今、選ぶとすればHTCのもよさげだなぁ。ペン対応してるし。
http://japanese.engadget.com/2011/08/05/htc-10-puccini/
http://pocketnow.com/android/htc-puccini-for-att-first-screenshots
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part8【Android3.0】
544 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/07(日) 23:08:48.10 ID:CJtENuN/
>>531
自分の不注意で壊したならしゃーないな。
ダメ元で保守部品取り寄せてもらえるか交渉したら?

パーツ名はCAMERA GLASS FOR 5M CAMERA
P/Nは60.H6002.002

日本の代理店だと断られる可能性があるから
台湾本店か消費者が強いアメリカあたりだといいと思う。
取り寄せられても安くはないと思うけど、さすがに4万もしないかと思う。
自分で直さなきゃダメだからとどめさすかもしれんけどなw

まったく関係ないけど、サービスマニュアル眺めてたらバッテリー
SANYOとSIMPLO製の2種類あるのな。不具合報告あるのどっちなんだろうね。
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part8【Android3.0】
545 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/07(日) 23:12:05.50 ID:CJtENuN/
>>535
情況がよくわからんが、A500側が壊れたの?
それとも接続したUSBプラグがすっぽ抜けたのかな?

A500側は確かに固めだけどプラグの方が抜けたなら
そっちが弱すぎなんじゃないかな。安価なUSBメモリとかでもよく側が抜けるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。