トップページ > デジタルモノ > 2011年08月06日 > OykalTd1

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
電子辞書 part 39

書き込みレス一覧

電子辞書 part 39
954 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/06(土) 22:01:07.62 ID:OykalTd1
電子辞書を「辞書」と呼ぶのには抵抗を感じる
「電子」をつけないと、機械という感じがしないから

ウィキペディアを「ウィキ」と略すことにはまったく抵抗を感じない
むしろ、こんなやぼったい名前をそのまま読ませるほうが無理がある

radiotelegraphyがradioに略され、日本語では
「ラジオ」でラジオ受信機の意味で使われるのは自然
無線電信機や、無線技術そのものは「無線」で通じる
その区別は文脈で片付く

今はなきワープロ専用機も、昔は「ワープロ」で通じた

電子辞書の不幸な点は、2文字に略せなかったところ
「電辞」じゃ「電磁」と誤解される 「電辞書」も駄目
「デ辞書」はどうだろう? デ辞蔵と同じく、いまいちだな
「電字引」「デ字引」

まあ、「ウィキ」と違って、「電子辞書」だけで通じるからいいけど
ソフト(ウェアも付けてほしい?)で提供されるものや、
ネットワーク上で公開されているものを「電子辞書」とは言わないから
言いたいやつは勝手に言っていればいいが
「ウィキ」も「電子辞書」と同じく、99%のやつが
(インター)ネット上の百科事典のことだと認識するからね
電子辞書 part 39
956 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/06(土) 22:35:55.78 ID:OykalTd1
PW-G5100というのが出たのか
とても使い切れないほど充実したコンテンツだが、
何か物足りなさを感じるな なぜだろう?

クラウン総合英語のサンプルページ見てきたが、なかなかよさそう
こまけーことをグダグダ書かずに、ポイントを解説している感じ
高校生向けなら、こういうほうが使いやすくていいだろうな
重箱の隅突っついたところで、英語の理解が進むわけじゃないし

カシオのモノクロ機使っているやつは、コレの追加もありだろ
3万円は痛い出費だが、志望校に受かると落ちるじゃ、大違いだし
でも、カシオ使っていたやつは、カシオの最新型のほうがいいよな
もうすぐ「4850」の投入もありそうだし

SIIにも高校生向け出してほしいな 学習英和、学習和英てんこ盛りのを


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。