トップページ > デジタルモノ > 2011年07月30日 > Dys7yXbJ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001200000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part7【Android3.0】

書き込みレス一覧

【Acer】Iconia Tab A100/A500 part7【Android3.0】
356 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 06:42:15.88 ID:Dys7yXbJ
>>354
どこに住んでんだ。w
それ買った住人の大半は2751円で買ってると思うけど。
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part7【Android3.0】
359 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 07:15:47.41 ID:Dys7yXbJ
>>358
そうか。
まぁ俺はICONIAのケースなんて売ってないド田舎だから、通販でしか買えないのが幸いだったかも。w
でも本当はエレコムのが欲しい。IOのはベゼル部分が邪魔だ。
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part7【Android3.0】
363 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 07:57:59.47 ID:Dys7yXbJ
>>348
さんくす。
じゃあ最初は、HoneyVillain入れて様子みようかな。
HoneyVillainて、WIFIアドホック接続できる?それとも別にwpa_supplicantを差し替えなきゃダメ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。