トップページ > デジタルモノ > 2011年07月12日 > DLQxmJNx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part5【Android3.1】

書き込みレス一覧

【Acer】Iconia Tab A100/A500 part5【Android3.1】
706 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/12(火) 03:58:02.34 ID:DLQxmJNx
>>704
マジだ
さっき1.02入れたばっかなのにまた再インストールか…

ちなみにリカバリついでにvold.fstabの
/mnt/external_sd を /mnt/sdcard/exsd
と書き換えみたところ期待通りの動作をした
カスタムROMもデフォルトでこんな感じにしてくれればいいのに
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part5【Android3.1】
709 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/12(火) 04:36:11.05 ID:DLQxmJNx
Taboonay1.03入れた
mobo playerで1280x720 high@L4.1 はたまに止まるけど再生できないこともない
vplayerでtsは相変わらずCSのSD解像度のみ可、地デジとBSは画面破綻
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part5【Android3.1】
766 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/12(火) 19:04:41.56 ID:DLQxmJNx
まあ俺もマカーだけど金があるならiPad買った方がいいよ
iPhoneあるしAndroid端末も持ってみるかと思ってこれ買って比較的満足してるが
iPad3が出たら速攻乗り換えちゃうと思う、その程度の出来
解像度が一まわり高くて漫画読みやすい所しか利点がみつからんわ
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part5【Android3.1】
768 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/12(火) 19:18:18.25 ID:DLQxmJNx
>>767
最近自炊始めたんで解像度が高い方がベターだと判断した
あとMicroSDも使えるし本の入れ替え楽そうだな、と思ったが
USB接続で内蔵ストレージに書き込んだ方が圧倒的に早かったでござる

一応フォローしておくとA500は値段と性能考えるとかなりのお買い得品だと思う
ただしHoneycombが自分には合わなかった(合う人って存在するのかな)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。