トップページ > デジタルモノ > 2011年07月04日 > gGqlUw+9

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0230000000000001000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part4【Android3.0】

書き込みレス一覧

【Acer】Iconia Tab A100/A500 part4【Android3.0】
484 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/04(月) 01:14:35.59 ID:gGqlUw+9
sdカードのマウントてどうやってやるの?設定にもみあたらないんだが
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part4【Android3.0】
490 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/04(月) 01:57:09.31 ID:gGqlUw+9
>>488
automount をいれてみたが変化なし
Usbデバッグモードが有効になるがやはりpcからはみれない
すまん、pcからsdが参照できたという人、具体的手順を書いてくれんかのう
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part4【Android3.0】
494 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/04(月) 02:10:12.43 ID:gGqlUw+9
>>491

【Acer】Iconia Tab A100/A500 part4【Android3.0】
495 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/04(月) 02:13:52.99 ID:gGqlUw+9
>>493
デバイスマネージャでみてみるとちゃんとa500と表示されてる
んだがドライバの詳細を見てみるとmicrosoftの2006年のドライバ
となってる
ここに原因がありそうな気がしてデバイスマネージャを削除してみたり
ケーブルを抜き差ししてみても、どうしてもこのms製のドライバがはいってしまう
のよね
【Acer】Iconia Tab A100/A500 part4【Android3.0】
497 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/04(月) 02:37:01.90 ID:gGqlUw+9
デバイスマネージャ<から>a500を一旦削除して
再認識させれば正しいドライバをするかとおもたんだが、
無理だった
つーかこれが正しいドライバなのか?

【Acer】Iconia Tab A100/A500 part4【Android3.0】
550 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/04(月) 15:30:34.45 ID:gGqlUw+9
結局PCからsdカードが見えるというのはデマか、、、
あるいは3.1にすれば見えるようになるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。