トップページ > デジタルモノ > 2011年06月18日 > i0Zqst7P

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【E Ink】電子ペーパー端末18【3Qi】
【Nook】Barnes & Noble総合_1【Nook Color】

書き込みレス一覧

【E Ink】電子ペーパー端末18【3Qi】
820 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/18(土) 09:28:08.07 ID:i0Zqst7P
kindleは記憶容量が少なすぎる
【E Ink】電子ペーパー端末18【3Qi】
824 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/18(土) 11:15:33.54 ID:i0Zqst7P
うーん、自炊読書用途にはタッチスクリーンいらないんだよね。
物理ボタン(↑↓←→、enter、esc)があればことたりるし。

でもメーカー側としてはweb購入とコンボでの市場を踏んでるから、タッチの利便性が必須なんだろうね。
kindleなんて、webをストレージにするきまんまんで、外部記憶すらやめたからね。

好みから言ったら一昔前の機種なんだが、描画速度とか考えるといまさらって気になる。
【Nook】Barnes & Noble総合_1【Nook Color】
361 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/18(土) 21:07:05.19 ID:i0Zqst7P
CyanogenMod 7.0.3よりCyanogenMod 6.11のほうが消費少ないってばっちゃが言ってた。

7.03 3%/h
6.11 1%/h
【E Ink】電子ペーパー端末18【3Qi】
830 :名無しさん@3周年[]:2011/06/18(土) 22:04:27.58 ID:i0Zqst7P
広告kindle $114
nook touch $139
kobo touch $129
sony reader $229.99

どれも6"E Ink Pearl

広告kindle :wifi Linux kindle用sdk 外部ストレージ×
nook touch :wifi android2.1 rootedCM7.0おk 外部ストレージ〜32GB
kobo touch :wifi LinuxOS sdk× 外部ストレージ〜32GB
sony reader :通信× LinuxOS sdk× 外部ストレージ〜32GB


半年前の機種とはいえ、なんでsonyたんこんなに強気なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。